忍者ブログ
Admin / Write / Res
xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[940]  [939]  [936]  [937]  [935]  [934]  [933]  [932]  [931]  [930]  [929
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c5b38cd1.jpeg
まぁ特に解説とかするものではないと思うんですが、特にネタもないのでやっていこうと思いますww
そういえばこのネタも久々な気がしますなww


まだ取得していないものや今後予定されている追加DLC等もあるので後程追記していきます^^>

※3月1日追記

拍手[6回]



難易度は不問。累計系はセーブ&アウトで繰り返してもカウントされます。
注)翻訳が間違ってるかもしれません。

Stranger in a Strange Land(プロローグをクリアする)
Space Odyssey(最初の宇宙空間をクリアする)
Critical Mass(シャトルを修復する)
Snow Crash(Tau Volantisに不時着する)
Intestinal Fortitude(Hive Mindを倒す)
Hydra(Snowbeastを倒す)
Together as One(Rosettaと再会する)
Infernal Machine(Alien Machineに到達する)
Shoot for the Moon(Moonを倒す)
Get On My Level(任意の難易度でクリアする)

キャンペーンを1周すれば勝手に解除される実績関連です。

Epic Tier 4 Engineer(クラシックモードをクリアする)
以下特殊モード3つは本編を1周することで解禁。
クラシックモードは武器の作成ができなくなる仕様。ブループリントによる武器の入手とアップグレードチップの入手作成は可能。難易度はHARD相当。

Survivalist(ピュアサバイバルをクリアする)
ピュアサバイバルはドロップアイテムが全て素材に変更されており、武器作成はもちろん、回復アイテム等も自分で作成するしかないとゆう仕様。
同じく難易度はHARD相当な様子。
BENCHをいかに上手に利用するかが非常に肝心になり、個人的にはクラシックより難しめ。ですが、面白さではこのモードが一番かもしれません。

Aren't You Thankful?(ハードコアをクリアする)
未取得

The Explorer(全てのオプショナルミッションをクリア)
全10ミッション。CO-OPミッション込み。

Strapped(初めて武器を作成する)
とりあえず何でもいいので武器を作ればOK。

Circuit's Edge(武器に回路を組み込む)
こちらも何でもいいのでアップグレードチップを組み込んで武器を強化すればOK。

My Buddy(スカベンジャーボットが拾ってきた資源を回収する)
とりあえず適当にスカベンを設置。時間になったらBENCHに戻ってスカベンを回収すればOK。帰還時間はRIGにて確認可能。

41ace501.jpeg
Metal Detector(15箇所のリソースエリアにスカベンジャーボットを設置する)
リソースエリアとはスカベンでのダウジング中に発見することができるウィークポイント。そこに設置できればいつもより多めに資源を回収してきてくれます。これを15箇所で行えばOK。


EMT(Large Med Packを作成する)
アイテム作成にて。
ちなみにLarge Med PackのコストはSomatic Gelを240個。Somatic Gelは出やすい素材なので序盤で解除可能。
 

Full House(2つのTool、Tips、アタッチメント、8つの回路を組み込んだ武器を作成する)
読んで字の如くで、全て搭載した武器を作成すればOKです。

RIG Master(RIGを最大まで強化する)
体力、アーマー以外にステイシス、キネシス等々全てのRIGカテゴリを最大まで強化すればOK。
気にしていれば難易度ノーマル程度ならキャンペーン後半辺りで解除できるはず。

Master Plan(2000以上の価値があるパーツでブループリントを作成する)
パーツ合計2000以上のコストがかかるパーツを装備し、ブループリントを作成すると解除。
キャンペーン後半あたりで入手できるパーツをとにかく装備して作成すれば余裕。

Go for the Limbs!(敵の四肢を500回切断する)
Dead space恒例実績。今作の敵と戦うための最もベターな戦法なので、意識せずともキャンペーン中盤で解除されることでしょう。もちろん生きている敵限定。敵兵士もカウントされるようです。

And Then We Doubled It!(敵の四肢を1000回切断する)
これも1周で解除できるはず。

Slow Mo(ステイシスで敵の動きを止めて50キル)
今作では敵が多いため使用純度が大幅に増えました。これも楽勝かと。

Shootbang(敵兵士を30人ヘッドショットで倒す)
武器は不問。中盤からジワジワ多くなってきますが、序盤は登場数が少なめ。これも意識すれば余裕。

Blast Corps(爆発系ダメージで敵を30体倒す)
爆発物系武器、または爆発ダメージを付加させた武器がカウント対象。

Dropping Acid(酸ダメージで敵を50体倒す)
アタッチメント2の「Acid Bath」を装備した状態で敵を倒せばOK。
Acid Bath自体はキャンペーン中盤のオプショナルミッション等に落ちてたりします。

Electric Lawnmower(Ripperによる電撃ダメージで敵を30体倒す)
解らない人のために言っておくとRipperとは鋸の刃が付いたタイプのこと。作成にはRip coreが必要です。
電気を付与させるためには、ロウワーツールの「Electrocution Module」orアタッチメント2の「Electric Charge」が必要。
個人的にアッパーTipsは「Compact Directed Ejection Field」だと、プラズマカッターのように扱えるためオススメです^^b

Empty Chamber(打撃か打撃武器で敵を30体倒す)
ロウワーツールの「Hydraulic Engine」等で打撃攻撃ができるようになります。

Payback(キネシスで手榴弾orロケットを投げ返して敵を倒す)
使用してくるのは敵兵士のみ。ロケット系は後半の敵兵士が良く使ってきますね。

Overpowered Healing(Quick Healを使用して20回回復する)
Quick Healとは体力が減っている際にBボタン(360の場合)を押すと自動回復してくれるアレ。

c3896ec0.jpeg
Axes High(Fodder Axeを使用して敵を30体倒す)
エスキモーフ(両手斧持ちネクロ)の斧を使って敵を倒せば1カウント。
比較的取得しやすいのは同時に大勢現れてなおかつエリアに入る前にチェックポイントが入る、チャプター6中盤、チャプター14序盤辺り。ただチャプ14は同時に現れる数が多いものの耐久力の高い黒タイプも現れるため非常に厄介。
オススメはチャプター6中盤の燃料補給ポイント。
難易度カジュアルでもキネシスの威力を強化MAXにしていても1撃で倒しきれない場合が多い気がしますが、ここで現れるエスキモーフはなぜか1撃で倒せるのは仕様でしょうか?

とりあえず方法としては、燃料を補給後現れるエスキモーフをステイシスでスローにした後腕を武器で切断、床に落ちた斧をキネシスで引き寄せてぶつけ仕留めます。一度に4体現れるので、倒したらチェックポイントからやり直し、30体倒すまで繰り返すのが非常に効率的かつ楽ちんかと。

Gun Collector(全ての武器パーツを入手)
The Professor(全てのアーティファクトを入手)
The Librarian(全てのログを入手)
The Armorer(全てのアップグレードチップ(回路)を入手)
Aliens(全てのエイリアンアーティファクトを入手)

今作からやたら多くなった収集関連・・・><
武器パーツ73、アーティファクト40、ログ71、チップ61となってます・・・。

728696762.jpg
There's Always Peng!(Pengを入手する)
今作にも登場する隠し収集品。今回はチャプター14のオプショナルミッション「Reaper Barracks」、棘の付いた壁が動く部屋内にて、動く壁の裏側に落ちています。


CO-OP系

Share and Share Alike(RIGで味方にアイテムを与える)

CO-OP中は自分の所持しているアイテムを渡すことができます。
RIGを開いて渡したいアイテムにカーソルを合わせてXボタン(360の場合)で「Share」すればOK。

Architect(味方とブループリントを共有する)
BENCHのブループリントのカテゴリにて、好きなブループリントにカーソルを合わせて同じくShareすればOK。

From the Jaws(敵の処刑から味方を救出する)
処刑とありますが、要は掴み掛られている状態の味方を銃ないし殴り等で解除させてあげればOKの様子。

Medic!(味方を10回救出する)
味方が一定数ダメージを受けるとダウンすることがあります。その際は味方に近づいてAボタン(360の場合)を連打して救助できれば1カウント。
johnnyの場合カウントされていないことが何度かありました。

Ghosts of the Past(全ての協力プレイで、オプショナルミッションのみでカーバーの悪魔と対峙する)
訳しましたがよく解りません・・・。
要はCO-OPミッションを全てクリアってことでいいのかな??
CO-OPミッションは全3つ。


703bfc76.jpeg
Close Encounter(エイリアンネクロモーフを10体倒す)
ストーリー終盤、Alien Machineにて現れる↑こいつ。
基本的に10体以上遭遇することができるのでスルーしない限りは進んでいる間に倒しきることができると思います。


5629f0c4.jpeg
Weedkiller(Biology BuildingのCystを1回のガスで5体倒す)
チャプター14序盤。ガスで道を切り開く廊下が対象。
Cystとは床や壁に張り付いているフジツボみたいなネクロのこと。設置されているCystはきっかり5体。これを倒さずに奥まで進む必要があります。
Cystはプレイヤーが接近すると爆弾を吐き出し、大抵は自滅してしまうので、吐き出すギリギリまで接近、吐き出したらキネシスでキャッチし進んでいきこれを繰り返して奥へ進みます。キャッチした爆弾は天井等に投げつけてしまいましょう。間違ってCystにぶつけないようにw
5体中2体が壁に張り付いていますが、距離的に誘爆して死んでしまうことはないので吐き出させてしまってから進むと良いかと。
万が一倒してしまった場合はチェックポイントからやり直せば丁度入り口から再挑戦できます。


17299381.jpeg
Drill Sergeant(ドリルルームをノーダメージでクリアする)
チャプター10の通称「Drill Room」が対象。今作3本の指にきっと入るだろう鬼門実績。
一発もダメージを受けることなく湧くネクロと戦いながら迫りくるドリルを停止させなくてなりません。

全3回戦あり、湧くネクロの数やタイミングはランダムであり運も必要ですが、重要なのは武器のチョイス。威力が高めなものを装備し、アップグレードチップで威力とリロード速度をできる限り上げます。狙おうと思えば1周目の途中で入手した武器やチップでも充分解除可能。
オススメ武器を挙げると、マシンガン、バーストマシンガン等、ショットガン、フォースガン等、スナイパー、シーカーライフル等が良いかと。
johnnyはアッパーをマシンガン、ロウワーをシーカーライフルで挑み解除したので、ここからの攻略法はこちらを装備している前提で書いていきます。
e47936a0.jpeg
まずはロックを外してドリルを起動。直後にプレイヤーは安全圏に移動します。時計でゆうとドリルが12時の方向だとして、プレイヤーは6時の方向へ。
敵は両サイドの排気口から現れるので、この位置からだと見やすく、後ろにステイシス回復設備があるのもGood。
また動いていると逆に攻撃されてダメージを受けてしまうことがあるのでここに陣取りできる限り動かないようにしましょう。

1回戦目:
起動後は両サイドよりエスキモーフ(両手斧持ちネクロ、時々下半身のみ)が出現。ほうっておくとダッシュで一気に間を詰められてしまうので、シーカーライフルを使って敵を倒していきます。強化されたシーカーライフルなら難易度ノーマルでもエスキモーフを一撃で倒せるはず。装弾数が少ないので撃ち漏らししないようにご注意を。
その間にもドリルは接近中(接触すると一撃死)なので敵が湧く隙にドリルを攻撃します。
ドリルの内部にはコアがあるので、ステイシスをかけてスローにして内部のコアを破壊します。破壊後はドリルが再び元の位置に戻り、なにやらアナウンスが流れますが、この間も敵は湧き続けているので、倒し続けます。

2回戦目:
ドリルが元の位置に戻り、再び襲ってきます。ここからはエスキモーフ+通常のスラッシャータイプも出現。スラッシャーはゆっくり歩いて接近してくるので1回戦目より難度はやや低め。エスキモーフを優先して倒していくといいでしょう。
同じくドリルはこの間にも接近中なので、隙を見てドリルのコアを撃ち破壊します。ややドリルの弁が開いているので1回戦目より狙い難いかも・・・。
ドリルを破壊すると再び元の位置に戻りアナウンスが流れますが、同じく敵が湧き続けるため倒し続けましょう。

3回戦目:
ラスト。ここからは出現ネクロがFeeder(細ミイラ)に変わります。ダッシュで一気に接近されてしまうため、さっさと片を付けたほうが良し。
幸いドリルの軌道が時計回りになり、コアが完全に露出した形になり狙いが非常につけやすいため、さっさと撃って破壊します。
ちんたらしてると細ミイラにダメージを食らってしまうんで3回戦目開幕直後にケリを付ける必要があります。
ドリルを破壊後、先に進みドアの前まで行くと実績解除となります(←ここ重要)

やり方は色々あると思いますが、これで解除自体可能。
また合間にチェックポイントが入りますが、ダメージを食らってチェックポイントからやり直した場合は解除とはならないようです(検証済み)
通しでノーダメージである必要があるようです。
低難易度+周回プレイで強力な武器やチップを入手すれば難易度は更に低下するので、どうしてもクリアできない!って方は気長に待っても良いかもです^^b


e7cff54c.jpeg
Hungry(Feederに見つかることなくWaystationのポンプ室に到達する)
チャプター9、Feeder(キーキーうるさい細ミイラ)との初遭遇する室内にて。
戦闘を行わずにポンプ室まで到達すればOK。Feeder自体は結構な量が配置されていますが、普通に安全ルートがあるのでそこを進んでいけば楽勝。
攻撃したり、ぶつかったり、エイムのライトで照らしてしまったりするとばれてしまうのでご注意を。


1046ad1f.jpeg
Space Ace(Tau Volantisに向かう際に70の標的を破壊する)
チャプター7終盤のシューティング。
右スティックがやや操作に癖があるため、ロックオンし辛いですね。
難所は中盤の宇宙エリア。数が非常に多いため、1~2個見逃したと思ったらさっさとチェックポイントからやり直したほうが良いかと思いますよ^^


b1383e48.jpeg
Under a Buck(Admiral's Quartersで鹿の剥製を撃つ)
剥製の場所はチャプター4序盤の触手で囲まれた広間を抜ける→パズルで解除したエレベーターに乗る→エレベーターを降りた廊下の先に飾られています。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
プロフィール
SYOUTA I's Gamercard
TweetsWind
HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny

xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
スライドショー
ゲームのSS(主にSkyrimの風景)とリアルの風景を撮ってます(現在テスト運用中)
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター
Copyright ©  johnny's life!! All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]