忍者ブログ
Admin / Write / Res
xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC02672.JPGフェイブルⅡもエンディングを迎えました!!
ストーリー終盤では、家族(結婚している場合)と愛犬を殺されてしまうとゆう、なんとも冷酷極まりないストーリー展開^^;

黒幕を倒すと、3つの選択肢が。そういえば前作もラスボス倒したら選択肢があったな~♪


その内容が、、、
・最後の面で働かされ死んでいった大勢の強制労働者を全て生き返らせる。代わりに家族は生き返らない。
・家族と愛犬を生き返らせる。代わりに死んでいった大勢の強制労働者は生き返らない。
・とてつもないほどの富を得る。代わりに死んでいった家族や大勢の強制労働者は生き返らない。

これが意外に悩みますね・・・・。でもでも今は善人の身だし、ワンちゃんは失いたくないし・・・・・。
ってことで今回は家族と愛犬をとりました♪
でも、富ってどのくらい手に入るんだろ??w

とにかく前作よりも遥かに進化した出来にはもう拍手喝采ものです^^b
やってるうちに気づいたのですが、ストーリーは前作の500年後の世界みたいですね。
そういえば、結婚して妊娠して子供が出来たら、しばらくするとちゃんと成長していることに凄く驚きましたね~!!「パパ~!」って寄ってきますw
今回は善人プレイだったので、善行を重ね続けた結果頭の上には天使の輪、ワンちゃんはレトリバー色に、ウィル(魔法)を多用したので、体には青い紋章が浮き上がったりと、行動によって主人公の容姿が変わっていく家庭が面白い!
重傷を負うと傷が体に残るのもニクイ演出^^b

ただただ素晴らしい作品ですが、バグもありました。
多数報告されているようですが、ある町の家具屋で家具を買えなくなったり、CPUがフリーズしてストーリーが進まなくなったり・・・。
僕は、最初に結婚した奥さんが、「墓場の道」に行ったきり帰ってこないとゆうバグがww
実際に現場に行っても会えないので違う人と重婚しましたww
未だ帰ってこず^^;↑の画像の奥さんは2人目ですw

バグはあれど、これは素晴らしいゲームです!!^^bオススメです!!買いましょう!!wwww
前作を持っていればさらに今作が楽しく感じれますし、今作の進化っぷりも垣間見れます^^b
最後の最後でとんでもない良ゲーが現れましたね~^^

DSC02673.JPGとゆうことでもう一周始めちゃいましたww今度は女キャラです♪DSC02674.JPG
男、女のどちらかを選べるのもおいしいですね♪
前回は善人だったので、今回は悪人プレイでいきます^^b
→のタトゥーがかっこいい~~^^




最後に、今作はエンディングのスタッフロールも必見です♪
スタッフの顔がフェイブル調の似顔絵で流れるのが物凄く良い!!!!
GoWシリーズとかもスタッフの顔写真が流れますが、今作は斬新だな~~^^

拍手[0回]

PR
DSC02589.JPG今年の良ゲー最強はDead spaceで決まり!!と思ってた矢先に、最後の最後で強力なタイトルが出現しました!!
その名も「Fall out3」。
あのオブリビオンを産み出したBethesda Softworksの最新作!!
正直最初は、オブリの方が遥かにおもしろいじゃんとか、以外に対したことないな~~。なんて思ってましたが、ところがどっこい!!
このゲーム、噛めば噛むほど味が出まくるゲームなのです!!



オブリビオンが中世ならば、Fallout3は近未来!!しかも核爆弾により、都市は崩壊し、放射能により生物は異形と化し、都市全てが無法地帯。
人々は地下に都市を作って生活。ほとんどの人間が地上を目にしないで死んでいく世の中。
そんな中、主人公は産まれ、そしていなくなった父を探し地下都市を脱走。無法地帯に足を踏み入れる。
血みどろで残酷な世界を旅するにも関わらず、ラジオからは陽気な音楽が流れてくるとゆうギャップ感。

もうたまりませんな~~~~!!!!この地点でオブリを圧倒していますな~~♪
グラフィックはオブリなんて目じゃないです。Far cry2も舌を巻くようなグラでしたが、こっちも負けてませんね。

気になる残虐模写ですが、人間タイプの部位破壊は修正されていますが、クリーチャーとかは無修正。
実は内臓とかも表現されているので、国内で入手できるゲームの中では最強のグロさなのでは?と思っております。てゆうか修正になってないんじゃない??日本で発売しても平気!?てゆうかここまで無修正なら別に人間タイプのみ修正かける必要なかったんじゃない!?と思っちゃいますが、ここまでがんばってくれたので残虐模写に関しては文句ないです♪


最初はチュートリアルから始まるんですが、それがまた斬新!!
なんと主人公が生まれてくるところから始まります。
母親のおなかから取り出され、まずは名前をつけます。僕はこういったネーミングセンスが0なので、GH:WTに収録されているオジー・オズボーンの曲、「Mr.Clowley」の存在を思い出して、「Clowley」と名づけましたww
その後、父から、「大人になったときのお前を見せてやろう。」と言われフェイスカスタマイズに。
上手く出来てるな~~^^
DSC02558.JPG
それがコレ。それにしてもテレビ買い換えたい・・・・。







DSC02556.JPG3歳になったら歩行の練習とか。
まだ赤ちゃんの主人公は「バブバブ」言ってますww
父のところまでヨチヨチ行きましょうww
それにしてもよくできてるわ~~^^w





DSC02557.JPG10歳になったら誕生日。
ここではコミュニケーションやその他基本的な操作のチュートリアルになってます。
父からは誕生日プレゼントでエアガンをもらえます。
ここで銃の訓練まで可能なんです!!
よくできてるわ~~ww




その他にも16歳になったら、職業診断テストだとか。
これは主人公のスキルだったりとかいじれます。
チュートリアルなのにここまで請ってるとは驚きですね~~^^もうこの時点でお腹いっぱいです~ww

DSC02560.JPG20歳になるとようやく初戦闘などを終え地下都市から脱出。
ここからがFall out3の始まりです!!
もうワクワクですね~~~♪





いや、本当にたまらんですね~!
今年の良ゲーランキングは本当に悩みそうですww

本当に素晴らしいゲームではありますが、オブリビオンのようにクセはいろんな意味で強いので、人を選ぶかも。グロイのダメな人も止めた方がいいかもね・・・^^;
これからも暇があったらチョクチョクプレイ日記でも書いていこうかな~と思っております^^/

拍手[0回]

629cf7e2.jpegFar Cry2をプレイしました~^^
初回特典はマップ付きです。
蓋を開けたら、こってりとノリ付けされておりビビリましたが・・・。





感想としては、グラフィックや影、炎がヤバイです・・・!!本当にアフリカにいるみたい~^^
一番嬉しかったのは、日本語表示であることww
ここしばらく、ゲームは海外版ばかりでしたからね~ww文章が読める読める!!!!ww
日本語吹き替えになっちゃってるのは個人的にいただけなかった^^;

相当リアルに作られていて、被弾したら弾を摘出したり、使い続けると暴発して壊れる武器、走り続けると疲れて視界が見づらくなる、壊れたら修理しなければいけない車両などなど。
一見、面倒くさいんじゃないの??って思われますが、これが意外に苦になりません。なんでだろ~?

ですが、いちいち開かないと見られないマップ機能はかなりうざいです。マップは画面の端っこに常に欲しかったな~^^;
あと、主人公がストーリー最初にマラリアにかかってしまいます。
病気が進行すると危険なので、薬を飲まなければなりません・・・。これも面倒ですね~^^;

このゲームのやることってのは基本的に、悪いやつをやっつける!って感じの普通のFPSなんですが、実際には自由に過ごせる「オブリビオン」見たいな感じ。
ストーリーには関係のないサイドミッションも多々あるみたいで、
隠れ家を探したり、ダイヤを探したり、敵の武器商人を襲撃したり、ただただ未開の地を求めて冒険するもヨシ。
やれること沢山あるのに、どうも楽しめない・・・。楽しいのですが、なんでしょうかねぇ~この感じ・・・。
オブリはアレだけハマレたのに・・・。
きっとこうゆうジャンルってゆうのは自分のプレイスタイルを見つけていかないとダメなんでしょうかね??
それをどうやら忘れてしまっているみたいです・・・。
沢山良いところがあるゲームですが、人を選ぶかもしれません~^^;


そういえば、マルチもこのゲームにはありますが、今のところギリで賑わいをみせている感じです。
でもあっとゆう間に過疎ってしまう感がありますね~。
実際、じぶんがやったときはラグが少なく快適でした^^b
ただ、ランクが低いと使える武器が少なく、ランクの高い方のほとんどがスナイパーで、何も出来ずにボコられることもシバシバ・・・・><


拍手[0回]

DSC02522.JPGUNLEASHEDをクリアしました!!早っ!!!!w
とゆうのも、プレイ時間は急いで約5時間ぐらいで全クリできちゃいます^^;
各ステージの長さはバラバラで、短いやつは異様でした^^;

英語でなに言ってるかわかりませんが、展開も見えてきちゃいます。
やはり、アプレンティスはジェダイに寝返るかww




拍手[0回]

DSC02519.JPG溜まりに溜まっていた積みゲー達。
そんな積みゲー第一号がこちら、STAR WARS: THE FORCE UNLEASHED です。
ソウルキャリバーⅣでも登場した、ダースベイダーの弟子、アプレンティスが主人公のゲームですよ~。
買ったのはいいけど、一番熱が冷めていったのはこのゲームでしたww

でもでも、、、やってみると・・・・。

お、おもしろい・・・!!
ニューゲームで始めると、あの映画でもおなじみOPが!!それだけでテンション上がりました^^
しかも一発目の操作キャラがなんと・・・・・。


DSC02516.JPGベイダー卿ではありませんかぁぁぁぁ!!!!
シュコーシュコー言ってるし!!!!

しかも走れないところがまたなんともいいね~^^b
走り回るダースベイダーは見たくありませんねww




DSC02517.JPG背中がかっこよすぎる!!
マントがなびいてヤバイです・・・!!
ダースベイダーってかなり昔のデザインなのに、今もなおかっこよく見えるのって凄いと思いません??w

どうやら、このステージはダースベイダーと幼少アプレンティスが出会う過去の話だったのねww
幼少アプレンティスが異様にリアルで怖かったですww

DSC02518.JPG次のステージからはアプレンティスが主人公。(ピ、ピンボケ^^;)

操作感としては、ダースベイダーがパワータイプで、アプレンティスがスピードとスキル、のバランスタイプって感じ。

とりあえずベイダーは敵の銃弾をオートで跳ね返す化け物ですww



グラフィックは360では並くらいに感じます。

攻撃アクションやスキルが非常に豊富で、レベルアップしたら、コストが加算されていき、上げたい能力に割り当てていく感じです。
今作の目玉でもあるフォースも様々なタイプがあり、こちらもレベルアップで映画さながらのド派手なアクションが楽しめます。

同時に出てくる敵の量も多く、印象としてはデビルメイクライでしょうか・・・。
若干動きがカクカクしているので、デビルメイに軍配が上がるようにも感じますが、ド派手なアクション、また破壊できる多くのオブジェクトのおかげで、こちらも相当健闘しています。


隠し要素も多いようで、隠しコス、隠しライトセーバーなどなど・・・。
ちょっとちょっと!!ワクワクしてきたよ~!!
てゆうことで、STAR WARS: THE FORCE UNLEASHEDは僕にピッタリのアクションゲームです♪
てゆうかもうダースベイダーは使えないのかな??
ちゅうかダースモールが使いたい!!!! 

拍手[0回]

プロフィール
SYOUTA I's Gamercard
TweetsWind
HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny

xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
スライドショー
ゲームのSS(主にSkyrimの風景)とリアルの風景を撮ってます(現在テスト運用中)
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター
Copyright ©  johnny's life!! All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]