xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近やたらとうちのブログの来場者がドッと増えてかなりびっくりなjohnnyです。
なんだったかっていうと伸びていたのはバイオショック攻略記事。
せっかく来て頂いたのにこんな攻略記事で申し訳ないです・・・><でも思い出なので手は加えないで置いておきます。
今月15日に日本でも発売されたBIOSHOCKコレクション。
BIOSHOCK、BIOSHOCK2、BIOSHOCKインフィニットがHDリマスターとして一本になった豪華版。
PS4はパッケージ、Xbox、PCはダウンロード販売のみの販売。
ちなみにBIOSHOCK2のオリジナルに収録されていたマルチプレイは今回のHD版では廃止されちゃったようです。もったいねぇ!!
Steamで過去のオリジナル版を購入している方は無料でHD版を配布していただけるということで すでにオリジナルの初代を持ってたので、無料でいただく事が出来たのでご紹介。
といってもオリジナル版とあまり大差がないので思い出話でもしながらさらっとw
一番嬉しかったのは日本語がしっかりと収録されていたこと!!オリジナル版の初代は日本語入ってなかったんですよね。MODはあったけど。
当時発売されたもの同様吹き替えも対応してるのもありがたいですね。
ちなみにリマスター版の新要素として、「ディレクターズコメンタリー」、「ミュージアム」が追加されました。詳しくは後述。
PR
♥ つづきはこちら
どーもjohnnyです。
13日にPCにてリリースされた「NO MAN'S SKY」をご紹介。
日本ではPS4版で25日発売となる今作ですが、PC版は先に発売となりました。もちろん日本語サポート付き。
発表から注目され続けていた今作ですが、リリースされるや否や凄まじい賛否のレビューを巻き起こしましたよねww
johnnyも最初は激しい賛否に困惑こそしましたが、長い間ゲームに触れているとその激しい賛否の分かれ方に逆に興味を持ってしまいましてねww
元々遊んでみたかったこともあり今回購入したわけです。
♥ つづきはこちら
どーもjohnnyです。
DOOMのキャンペーン、クリアしました!!なんとか明日発売のホームフロントに間に合いましたwwギリギリですww
いや~~~DOOMのキャンペーンモード、むちゃくちゃ楽しかったです♪
ストーリー云々とかいうよりはその終始盛り上がりっぱなしの戦闘が最高でした。
中盤にかけては俺強えぇ!感が半端なかったんだけど、終盤から攻撃、耐久力共に優れた大型の敵を複数相手にするようになってからは中々難易度も高くなってきた感じ。
しかしながらこちらも操作に慣れてきていたので、飛び回りながらショットガンやらロケランを撒き散らしながら敵に挑んでいったりと、最後までホント楽しめました^^b
♥ つづきはこちら
どーもjohnnyです。
待ちに待った新生・DOOMが海外で遂にリリースされました!!
DOOMといえばウルフェンシュタインらと共にFPSのジャンルを切り開いた代表的タイトルのひとつとしてそりゃあもう有名ですよね♪
そんなDOOMの最新作。期待しないわけがないww
とはいえ、恥ずかしながらDOOMをしっかりプレイするのは今作が初wwちょろっとDOOM2を遊んだ記憶がありますが、当てになりませんねww
とゆうことでDOOM初心者なので記事の内容はご愛嬌でお願いしますw
ちなみにjohnnyはPC版を購入。
oneとPCにてマルチプレイのオープンβを遊んでみましたが、やはりというか回線状況がPC版のほうが圧倒的に良かったからという理由ですかねww
それとPC版のが日本版よりも圧倒的に早く遊べますしねw輸入版注文すると、日本版の発売と結局被りそうですしねww
発売前に公開された動画では激しいゴア表現が話題となった今作。
美麗すぎるグラフィックも相まってPC版で遊んだらちゃんと動作するのかも心配だったのですが果たして・・・・・。
・・・・とゆうか先に言っちゃうと・・・・めちゃくちゃ面白いですwヤバイですww
注:グロ表現が強めな画像が多いので閲覧にご注意ください。
♥ つづきはこちら
どもーjohnnyです。
昨日遂に解禁となったPC版ダークソウル3、こちらも購入してまいりました。
PCのパッケージ版を買うのは凄い久しぶり。ちょっとワクワクww
さすがにPS4版も所持していながら2本目を買うのは気が引けますねww
もうこういうの止めにしよう・・・><
今までは同じゲームを何本も購入することって実は対した抵抗はなかったんですw
むしろゲームオタクとしては同じタイトルがずらっと並ぶことに高揚感すらありました。
特に酷かったのはDead spaceでしょうか。PS3版、360版はもちろん、PC版。360にいたっては、北米、アジア、欧州、豪州まで揃えてる変態でしたからねww
そんな話はどうでもいいですが、話を戻してPC版ダクソ3の内容物はソフトに特製マップとオリジナルサウンドトラック付き。
PS4版はDL版だったので、コレは嬉しいなぁ~^^
今作の音楽は抜群にカッコいいですからね~♪あと、インストール用のディスクが3枚入ってるのは驚きでした。
♥ つづきはこちら
プロフィール

HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
カテゴリー
リンク
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター