xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいどーも、johnnyです。
前回の「購入リスト」で思い切り書き忘れていつの間にか発売していた「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス:フルブースト」を買ってきました。
あんまり語ってませんが、johnnyはガンダムが大好きなのです。特に08小隊~0083辺りが特に^^
今回はフレンドの皆が買うってことで、「ガンダムの思い出話でもしながらワイワイやろう」ってことで買ってみました。
このVSシリーズ、連ジ、エゥティタ以来となるので非常に久しぶり♪
初回特典でEX-Sガンダムが使用可能になるプロダクトコード付き。
Sガンが操作できるってだけで嬉しいですね♪良い時代になりました。
PR
♥ つづきはこちら
どーもおひさしです。johnnyです。
2014年になって新規タイトルは未だ購入していない今日この頃。特にネタもありませんが、2月、3月辺りが地味にラッシュなので、メモついでにまとめてみました。
2月6日:フェイブル・アニバーサーリー
10年の時を経て復活する初代フェイブルのHD版。
HDリマスター映像は当時発売されたものとは比べ物にならないほど美麗で、新たに作り起こしたんじゃないの!?ってクオリティwwまたいくつかの新要素もあるとのこと。
出来はどうあれ、Xboxの世界へ入るきっかけともなった思い出深い作品のため期待大。とゆうか日本でも発売してくれたのは素直に嬉しい限りですね~^^
2月22日:PS4
海外発売からかなり遅れをとってしまいましたが、遂に日本上陸となるPS4!!
ちなみにjohnnyはこの間予約してきました。
ぶっちゃけ再来月辺りに地獄を見ることになるでしょうが(金銭面で)、後悔はしてません。
期待と不安で一杯ですが、次世代機がやってくるってだけで妙に心が躍ります♪
2月22日:キルゾーン・シャドウフォール
PS4と同時に発売されるPS4タイトル郡。
ほとんどがPS3や360ですでにリリースされているばかりのものがほとんどですが、その中で買うとしたらこれ。
純粋にPS4のクオリティを堪能できそうだからって理由ですが・・・・。
ぶっちゃけキルゾーンシリーズは未プレイww大丈夫だろうか??ww
まぁPS4買ったらKNACKも付いてくるからいいか。
3月13日:ダークソウル2
数多のプレイヤーの心を折ってきた、高難度アクションRPGの続編。
前作はプレイしたことがありましたが、以前は門の前のイノシシが倒せずに投げ出してしまいましたが、久々に遊んでみると相変わらず難しくてフリスビーしたくなるけど、先に進めたときの気持ちよさ、再び降りかかる苦難がいつの間にか癖になってしまい、気づいたらハマリまくって現在絶賛プレイ中です。(この話は後日)
続編ではどんな鬼畜が待っているんだろう・・・・・・・気づいたらマゾくなってたよ。ダクソ怖い。
3月13日:タイタンフォール
「今年最も期待されているFPS」と言われていますが、johnnyもそのクチです。
xbox360、one、PCの独占タイトルとのことですが、時にジェットパックで戦場を駆け巡ったり、時にタイタンを召還して暴れまわったり、、、、スピーディーな戦闘が展開されるようでムネアツですね!!
最大6vs6と小規模ですが、戦闘中は複数のAIが戦場を駆け巡るのでその辺は木にならないのかもしれませんが非常に挑戦的なタイトルであることは間違いないですね♪
3月20日:戦国無双4
戦国シリーズのナンバリング最新作は久々ですね!!
無双7がすこぶる良作だったので期待せずに入られません^^三国もいいですが、やっぱ戦国時代でしょ~。
ただキャラクターがなんだかバサラ寄りってか、なんだか派手とゆうか美形とゆうかなんとゆうか・・・小少将(読み方わかんねぇ)あんたはダメだ。
3月20日:メタルギアソリッドⅤ・グラウンド・ゼロズ
遂に3月お目見えとなるステルスアクションの金字塔最新作が各種プラットフォームで発売!!
目を見張る圧倒的なグラフィックに綿密なストーリー展開が気になりますね!
もちろんせっかくだからPS4版を買う予定。
ただしグラウンドゼロは本編の序章とゆうことで、お値段は控えめ。有料体験版臭が凄い・・・。
これで本編のファントムペインに今作が収録されてたら怒るな。
以上。
やはり2月に出るPS4がでかいですね。キルゾーンを購入リストに挙げましたが、すでにリリースされてる組としてはアサクリ4、トゥームレイダーも魅力的ですね。
地味に1月30日に発売予定のディアブロ3、3月6日のソウルサクリファイスデルタも気になるところ。
そして3月は期待しているダクソ2、タイタンがまさかのブッキング!ついでに戦国4とメタルギアまで同じ発売日ってのがエグ過ぎる・・・・・><
そんなこんなで財布の中がいよいよやばくなるjohnnyでした。
ネタがなくてすんません!!
2014年になって新規タイトルは未だ購入していない今日この頃。特にネタもありませんが、2月、3月辺りが地味にラッシュなので、メモついでにまとめてみました。
2月6日:フェイブル・アニバーサーリー
10年の時を経て復活する初代フェイブルのHD版。
HDリマスター映像は当時発売されたものとは比べ物にならないほど美麗で、新たに作り起こしたんじゃないの!?ってクオリティwwまたいくつかの新要素もあるとのこと。
出来はどうあれ、Xboxの世界へ入るきっかけともなった思い出深い作品のため期待大。とゆうか日本でも発売してくれたのは素直に嬉しい限りですね~^^
2月22日:PS4
海外発売からかなり遅れをとってしまいましたが、遂に日本上陸となるPS4!!
ちなみにjohnnyはこの間予約してきました。
ぶっちゃけ再来月辺りに地獄を見ることになるでしょうが(金銭面で)、後悔はしてません。
期待と不安で一杯ですが、次世代機がやってくるってだけで妙に心が躍ります♪
2月22日:キルゾーン・シャドウフォール
PS4と同時に発売されるPS4タイトル郡。
ほとんどがPS3や360ですでにリリースされているばかりのものがほとんどですが、その中で買うとしたらこれ。
純粋にPS4のクオリティを堪能できそうだからって理由ですが・・・・。
ぶっちゃけキルゾーンシリーズは未プレイww大丈夫だろうか??ww
まぁPS4買ったらKNACKも付いてくるからいいか。
3月13日:ダークソウル2
数多のプレイヤーの心を折ってきた、高難度アクションRPGの続編。
前作はプレイしたことがありましたが、以前は門の前のイノシシが倒せずに投げ出してしまいましたが、久々に遊んでみると相変わらず難しくてフリスビーしたくなるけど、先に進めたときの気持ちよさ、再び降りかかる苦難がいつの間にか癖になってしまい、気づいたらハマリまくって現在絶賛プレイ中です。(この話は後日)
続編ではどんな鬼畜が待っているんだろう・・・・・・・気づいたらマゾくなってたよ。ダクソ怖い。
3月13日:タイタンフォール
「今年最も期待されているFPS」と言われていますが、johnnyもそのクチです。
xbox360、one、PCの独占タイトルとのことですが、時にジェットパックで戦場を駆け巡ったり、時にタイタンを召還して暴れまわったり、、、、スピーディーな戦闘が展開されるようでムネアツですね!!
最大6vs6と小規模ですが、戦闘中は複数のAIが戦場を駆け巡るのでその辺は木にならないのかもしれませんが非常に挑戦的なタイトルであることは間違いないですね♪
3月20日:戦国無双4
戦国シリーズのナンバリング最新作は久々ですね!!
無双7がすこぶる良作だったので期待せずに入られません^^三国もいいですが、やっぱ戦国時代でしょ~。
ただキャラクターがなんだかバサラ寄りってか、なんだか派手とゆうか美形とゆうかなんとゆうか・・・小少将(読み方わかんねぇ)あんたはダメだ。
3月20日:メタルギアソリッドⅤ・グラウンド・ゼロズ
遂に3月お目見えとなるステルスアクションの金字塔最新作が各種プラットフォームで発売!!
目を見張る圧倒的なグラフィックに綿密なストーリー展開が気になりますね!
もちろんせっかくだからPS4版を買う予定。
ただしグラウンドゼロは本編の序章とゆうことで、お値段は控えめ。有料体験版臭が凄い・・・。
これで本編のファントムペインに今作が収録されてたら怒るな。
以上。
やはり2月に出るPS4がでかいですね。キルゾーンを購入リストに挙げましたが、すでにリリースされてる組としてはアサクリ4、トゥームレイダーも魅力的ですね。
地味に1月30日に発売予定のディアブロ3、3月6日のソウルサクリファイスデルタも気になるところ。
そして3月は期待しているダクソ2、タイタンがまさかのブッキング!ついでに戦国4とメタルギアまで同じ発売日ってのがエグ過ぎる・・・・・><
そんなこんなで財布の中がいよいよやばくなるjohnnyでした。
ネタがなくてすんません!!
2013年もあとわずか。
今年最後の購入タイトルはドラッグオンドラグーン3となりました。
前作、前々作はプレイ済み。
特にj初代はそのシリアス、ダークな世界観と鬱要素で数多くのプレイヤーを虜にしただろう名作。johnnyは初代の大ファンですw
そんなDODの最新作とあってかなり期待しまくっていたんですが、突如の延期でやや香ばしさが漂ってきた中、遂にリリースと相成りましたが果たして・・・・。
♥ つづきはこちら
最近PS4を買うかOneを買うかガチで悩み中のjohnnyですwお久しぶりです。
とりあえず入手した情報(定かではないが)ではOneにはリージョンロックやら海外ゲーを遊びたい人間にとってデメリットが大きすぎるのと、国内での展開が絶望的なのを考えると(あと値段がバカ高い)PS4のほうが圧倒的にメリットのほうがでかい気がしますよね。比較的安いし・・・。
ずーっとxboxメインで遊んできたのでPSに乗り換えるのもなんとも言えない気持ちにもなってるんですが・・・・どうしようかな・・・・。
まぁいいかwでわ本題↓
CoD:ゴーストのキャンペーンをクリアしました。
いや~マルチが面白くてなかなか手が付けられなかったってゆうねww
なんだか巷ではあんまし評判は良くない?と聞いたような気がしなくもないですが、johnnyはしっかりと楽しまさせていただきました♪特にラストの地上、宇宙と大規模な戦闘が手に汗握りましたね。
ラストは相変わらずな展開かと思いきや、どんでん返しな展開が待ってましたwこれは続編があるのかも!?
♥ つづきはこちら
毎年恒例となった新作、「コールオブデューティー:GHOSTS」の日本語字幕版が解禁となりました。(吹き替え版は来月)
特典としてマルチ用マップ、「フリーフォール」のDLコード付き。
ディスクはプレイ用、インストール用2枚組。インストール用は約2GB、インスコ自体は任意?の模様。
毎年恒例でそろそろマンネリ化してきただろ・・・と思いつつ、大体この時期になると無償にFPSがやりたくなるのは最早病気かもしれませんねw
♥ つづきはこちら
プロフィール
HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
カテゴリー
リンク
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター