xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PS3版dead space2もようやくプラチナトロフィーを取得することが出来たので、本格的にExtractionに手を付け始めましたよぅ^^b
現在はチャプター6の最初のほう。全部で10チャプターあるみたいですが、ゲイブさんがじ~っくりと探索したり会話シーンがダラダラ長かったりと予想以上にチャプ1つ1つが長く感じますw
チャプター5ではなんと二コールも登場!!
しっかりと医療活動に専念しております^^
やっぱDead space2の二コールはやたら老け顔に感じる~ww
チャプ5ではしばらく行動を共にすることになりますが、いつの間にか散り散りバラバラに。
今後はどうなるんでしょうかね~??
武器はここに来て色々と追加。
使った感じで最強はラインガン。1撃でネクロの部位もっていけるしw
それでも初期武器のリベットガンが一番使い勝手が良いですなw
弾無限だしww
それとExtraction専用武器、「Arc Welding Gun」を入手。→
Extractionには、本家Dead spaceには出てこない武器が結構あって面白い♪
ちなみにArc Welding Gunは電流ビームを出す武器。
セカンダリは貼り付けることが出来る電気爆弾といいましょうか・・・w
弾の消費の激しさもあって、フレイムスロワーに非常に似た性能ですな。
いっぺんに出現するネクロの量が徐々に多くなっていってます。
また、この辺りからプレグナントやエクスプローダーといったお馴染みの面々も出現。
いや~ファンにとってはこんなドアップでネクロが拝めるだけでたまらないですよwwww
Extractionオリジナルのネクロも出現。リーパーや袋ネクロに似ていますが、形状がまるで違うし、常に空を飛んでいる。
初見は本当に興奮したもんですww
いや~Extractionも面白いですな~w主観なもんで本家とは違う緊張感と恐怖を味わうことが出来ます♪
また、中盤以降から舞台が石村に移るのですが、Extractionでの主人公達一向が辿った道をアイザックさんも辿ることになっていたりと初代Dead spaceと連動しているのが良いですな♪
例えば、初代Dead spaceチャプ2で、アイザックさんがバリケードを爆弾で壊すシーン。
Extractionでは主人公達がそのバリケードを作るといった感じ。
Dead spaceファン、そして初代Dead spaceをプレイした方なら、文句なしにハマれると思いますよぅ^^b
話は変わりますが、明日はいよいよクライシス2の発売日ですね♪待ちに待ちましたよ~~♪
そして上手い具合に明日は休みとゆうww遊び倒しますぞ^^b
さらに追記!
Twitter始めました♪地味に2代目なんですがww
対して詳しいことはよく解りませんがwwよろしくお願いします~~♪ちなみにSYOUTA_iって名でやってます♪
現在はチャプター6の最初のほう。全部で10チャプターあるみたいですが、ゲイブさんがじ~っくりと探索したり会話シーンがダラダラ長かったりと予想以上にチャプ1つ1つが長く感じますw
チャプター5ではなんと二コールも登場!!
しっかりと医療活動に専念しております^^
やっぱDead space2の二コールはやたら老け顔に感じる~ww
チャプ5ではしばらく行動を共にすることになりますが、いつの間にか散り散りバラバラに。
今後はどうなるんでしょうかね~??
武器はここに来て色々と追加。
使った感じで最強はラインガン。1撃でネクロの部位もっていけるしw
それでも初期武器のリベットガンが一番使い勝手が良いですなw
弾無限だしww
それとExtraction専用武器、「Arc Welding Gun」を入手。→
Extractionには、本家Dead spaceには出てこない武器が結構あって面白い♪
ちなみにArc Welding Gunは電流ビームを出す武器。
セカンダリは貼り付けることが出来る電気爆弾といいましょうか・・・w
弾の消費の激しさもあって、フレイムスロワーに非常に似た性能ですな。
いっぺんに出現するネクロの量が徐々に多くなっていってます。
また、この辺りからプレグナントやエクスプローダーといったお馴染みの面々も出現。
いや~ファンにとってはこんなドアップでネクロが拝めるだけでたまらないですよwwww
Extractionオリジナルのネクロも出現。リーパーや袋ネクロに似ていますが、形状がまるで違うし、常に空を飛んでいる。
初見は本当に興奮したもんですww
いや~Extractionも面白いですな~w主観なもんで本家とは違う緊張感と恐怖を味わうことが出来ます♪
また、中盤以降から舞台が石村に移るのですが、Extractionでの主人公達一向が辿った道をアイザックさんも辿ることになっていたりと初代Dead spaceと連動しているのが良いですな♪
例えば、初代Dead spaceチャプ2で、アイザックさんがバリケードを爆弾で壊すシーン。
Extractionでは主人公達がそのバリケードを作るといった感じ。
Dead spaceファン、そして初代Dead spaceをプレイした方なら、文句なしにハマれると思いますよぅ^^b
話は変わりますが、明日はいよいよクライシス2の発売日ですね♪待ちに待ちましたよ~~♪
そして上手い具合に明日は休みとゆうww遊び倒しますぞ^^b
さらに追記!
Twitter始めました♪地味に2代目なんですがww
対して詳しいことはよく解りませんがwwよろしくお願いします~~♪ちなみにSYOUTA_iって名でやってます♪
PR
PS3版の難易度Hard coreも無事にクリア^^bノーセーブもチョロいですww
てゆうか、もう敵の配置は完璧に覚えてしまいましたww
しかもチャプ9までノーダメで行けましたよ~~wこれは今までで新記録。
まさかストーカーにあっさりと体当たりされて終了になるとは・・・><w
うん、絶命の遊び過ぎです・・・wwww
残すところ、トロフィーは難易度Zealotクリアと、Severedのみ。
Severedのトロフィーも取得したいので、今回初めて北米PSNに手を出してみました♪
それにしても360の北米MSPよりも取り扱いが少なく感じるのは気のせいだろうか??
身近なところでは、amazonが手っ取り早いですが、値が高いんですねw
さて、なんとか無事にコードを入力してチャージ(この瞬間が一番緊張しますw)してSeveredを入手。
余ったポイントでignitionを購入しようかと思いましたが、すでに360でプレイ済だし、今更ハッカースーツのために買うのもどうかと・・・・。
そしてなによりつまらないですしね・・・・wwww
てことで買ったのがマーシャルロウパック。
すでにハザード、スーパーノヴァパックは360で購入済み。これで全て揃いましたよw
マーシャル1つ目に入っているのは、ブラッディビンテージスーツと専用のフレイムスロワー、ジャベリンガン、フォースガンのセット。
通常のビンテージスーツと各武器に血糊がベットリ付いているのが印象的。
スーツの性能として、対応した武器の攻撃力アップ。
マーシャル2つ目がEarthGov(アースゴブ?)セキュリティスーツと専用の、パルスライフル、シーカーライフル、デトネイターのセット。
スーツは数多くあるセキュリティスーツのカラバリ。武器もスーツに合わせたカラー。
スーツの性能は、同じく対応した武器の攻撃力アップ。
ハザードとスーパーノヴァとは違い、アーマー25%にインベントリMAXと明らかに他のDLCよりも性能が高いので、北米タグで海外コンテンツを購入できる環境がある+Hard coreがどうしてもクリアできない!!って方はマーシャルロウをオススメしますww^^b
(でもでも、DLC専用武器のリベットガンが収録されているスーパーノヴァパックもオススメですぞ^^b)
さて、PS3版絶命2もサッサと遊びつくして、Extractionに行きましょうかね^^w
てゆうか、もう敵の配置は完璧に覚えてしまいましたww
しかもチャプ9までノーダメで行けましたよ~~wこれは今までで新記録。
まさかストーカーにあっさりと体当たりされて終了になるとは・・・><w
うん、絶命の遊び過ぎです・・・wwww
残すところ、トロフィーは難易度Zealotクリアと、Severedのみ。
Severedのトロフィーも取得したいので、今回初めて北米PSNに手を出してみました♪
それにしても360の北米MSPよりも取り扱いが少なく感じるのは気のせいだろうか??
身近なところでは、amazonが手っ取り早いですが、値が高いんですねw
さて、なんとか無事にコードを入力してチャージ(この瞬間が一番緊張しますw)してSeveredを入手。
余ったポイントでignitionを購入しようかと思いましたが、すでに360でプレイ済だし、今更ハッカースーツのために買うのもどうかと・・・・。
そしてなによりつまらないですしね・・・・wwww
てことで買ったのがマーシャルロウパック。
すでにハザード、スーパーノヴァパックは360で購入済み。これで全て揃いましたよw
マーシャル1つ目に入っているのは、ブラッディビンテージスーツと専用のフレイムスロワー、ジャベリンガン、フォースガンのセット。
通常のビンテージスーツと各武器に血糊がベットリ付いているのが印象的。
スーツの性能として、対応した武器の攻撃力アップ。
マーシャル2つ目がEarthGov(アースゴブ?)セキュリティスーツと専用の、パルスライフル、シーカーライフル、デトネイターのセット。
スーツは数多くあるセキュリティスーツのカラバリ。武器もスーツに合わせたカラー。
スーツの性能は、同じく対応した武器の攻撃力アップ。
ハザードとスーパーノヴァとは違い、アーマー25%にインベントリMAXと明らかに他のDLCよりも性能が高いので、北米タグで海外コンテンツを購入できる環境がある+Hard coreがどうしてもクリアできない!!って方はマーシャルロウをオススメしますww^^b
(でもでも、DLC専用武器のリベットガンが収録されているスーパーノヴァパックもオススメですぞ^^b)
さて、PS3版絶命2もサッサと遊びつくして、Extractionに行きましょうかね^^w
MoveモーションコントローラとPSeyeを買ってきました♪
もちろん、Extractionを遊ぶがためにww
通常コントローラでも遊ぶことが出来るものの、やっぱり操作性が悪いんで・・・。
実はソフト同梱版のほうが安いくてお得だってことは帰ってきてから知りましたw><
初めてMoveコンを持ってみたんですが、意外に大きいんですねw
wiiリモコンよりは手にしっかりフィットします。
先っぽの玉は意外にモチモチしてるww
玉の光が鮮やかです^^
早速遊んでみたら、照準のズレは無く、感度は良好。
Moveコンを使ったおかげでExtractionの臨場感が更に増しますね♪
プラズマカッター等のセカンダリ攻撃は、Moveコンをひねることで使うことが出来たりと、自分がまさにプラズマカッターを持ってるぜ!的な感覚に慣れるのは素直に嬉しかったり♪
それとシューティングアタッチメントも使ってみました。これは借り物w
まるでショボイSF映画の光線銃みたいですなww
これもトリガーの感度が良いので撃ちやすいのですが、Extractionは使うボタンがちょっぴり多いので、両手でアタッチメントを持たないと操作が厳しいですね^^;
Extractionでは向かないかな~w
やっぱりMove対応ゲーは素直にMoveコンを使えば、楽しさが倍増しますね♪(当たり前かww)
にしても、Extractionは本家Dead spaceには無い怖さがありますね^^
カメラワークが良い味出してるかなと^^b(ガクガク揺れ過ぎて酔いそうですが><)
とりあえず、PS3版Dead space2のトロフィーをコンプしてから!と決めているので、じっくり遊ぶのはもうちょっと先になりそうですwwいや~もうやばい、、、絶命異次元中毒です・・・・・。
さて~~~Hard core行って来ます^^>
もちろん、Extractionを遊ぶがためにww
通常コントローラでも遊ぶことが出来るものの、やっぱり操作性が悪いんで・・・。
実はソフト同梱版のほうが安いくてお得だってことは帰ってきてから知りましたw><
初めてMoveコンを持ってみたんですが、意外に大きいんですねw
wiiリモコンよりは手にしっかりフィットします。
先っぽの玉は意外にモチモチしてるww
玉の光が鮮やかです^^
早速遊んでみたら、照準のズレは無く、感度は良好。
Moveコンを使ったおかげでExtractionの臨場感が更に増しますね♪
プラズマカッター等のセカンダリ攻撃は、Moveコンをひねることで使うことが出来たりと、自分がまさにプラズマカッターを持ってるぜ!的な感覚に慣れるのは素直に嬉しかったり♪
それとシューティングアタッチメントも使ってみました。これは借り物w
まるでショボイSF映画の光線銃みたいですなww
これもトリガーの感度が良いので撃ちやすいのですが、Extractionは使うボタンがちょっぴり多いので、両手でアタッチメントを持たないと操作が厳しいですね^^;
Extractionでは向かないかな~w
やっぱりMove対応ゲーは素直にMoveコンを使えば、楽しさが倍増しますね♪(当たり前かww)
にしても、Extractionは本家Dead spaceには無い怖さがありますね^^
カメラワークが良い味出してるかなと^^b(ガクガク揺れ過ぎて酔いそうですが><)
とりあえず、PS3版Dead space2のトロフィーをコンプしてから!と決めているので、じっくり遊ぶのはもうちょっと先になりそうですwwいや~もうやばい、、、絶命異次元中毒です・・・・・。
さて~~~Hard core行って来ます^^>
Dead spaceグッズまで集め始めちゃいましたよww
まずはNECA製フィギュア。
ホビー物を買ったのはいつ以来だろうか~。
ブログ開設初期はショボイホビーのレビューも書いたものですが、さすがに、ゲームとホビーを両立させるのは不可能だと気が付いたので(特にお金関係)、一切ホビー物を買うのを辞めたんですがね・・・・ww
まずはNECA製フィギュア。
ホビー物を買ったのはいつ以来だろうか~。
ブログ開設初期はショボイホビーのレビューも書いたものですが、さすがに、ゲームとホビーを両立させるのは不可能だと気が付いたので(特にお金関係)、一切ホビー物を買うのを辞めたんですがね・・・・ww
♥ つづきはこちら
ずいぶん届くまで時間がかかりましたが、ようやくPS3版Dead space2・リミテッドエディションが届きました♪
もちろん目当てはオマケで付いてくるDead space・Extraction。
360では容量の関係で2枚組でしたが、本編+Extractionがディスク1枚に収まっていることに感動wやっぱりPS3凄いな~と^^
Move対応のソフトはExtractionが初。
もうどう見てもMoveはWiiのパクリだな~と感じてしまいますww
注意事項とかクリソツでしょww
舞台は初代Dead spaceの石村事件が起きるちょっと前からスタート。
なので、沢山のエンジニアの方々が作業をしていたり、艦内が賑やかだったりと、本編Dead spaceでは見ることの出来ない世界が広がっており、ファンとしてはヨダレ物ww
序盤は人間が狂人と化し、襲ってきます。
笑いながら自害する者、仲間を食う者・・・。ある意味こっちの方が絶望的w
事件直後はまだネクロ化が進行してないってところがミソですねw
さすがは絶命異次元。グロの手は抜きませんww
一人称視点のDead spaceとゆうのも新鮮です^^
カメラワークも絶妙で、プレイヤーの息遣いや動揺が伝わってくるかのよう。
ただ、画面がガクガク揺れ過ぎて軽く酔いますねww^^;
チャプター2からはSeveredの主役でもあるゲイブさん、ヒロインのレクシーンも登場。
後半からはいよいよネクロも登場します♪
やっぱりネクロがいないとDead spaceじゃないですね~^^
さて、まだチャプ2までしか進めてませんが、思った以上に怖面白いExtraction^^
他のタイトルは発禁扱いですが、なぜかコレに関しては日本版が出ているとゆうのが不思議ですね~ww
Dead spaceファンならwii版買っちゃってもいいんじゃない?
たしか人間の部位破壊は出来ないんだっけ?そりゃ日本じゃあ無理かww
ただ、やっぱり普通のコントローラーで遊ぶと面白くないwてか操作し辛いですね^^;
Move買おうかな・・・・・ww
本編もプレイ中。
ついこの間、再び前作遊んでたんですが、たしかに前作はとんでもない良作だったけど、改めて2に乗り換えると、細かいところがこれでもかと洗練されて遊び易くなっており、更に恐ろしい完成度になってますね^^
いや~~Dead spaceは最高ですわ~~♪
オマケ
同じシーンを両ハードで比較ww
←が360版で、→がPS3版。
う~~ん・・・変化が解らんwwwww
もちろん目当てはオマケで付いてくるDead space・Extraction。
360では容量の関係で2枚組でしたが、本編+Extractionがディスク1枚に収まっていることに感動wやっぱりPS3凄いな~と^^
Move対応のソフトはExtractionが初。
もうどう見てもMoveはWiiのパクリだな~と感じてしまいますww
注意事項とかクリソツでしょww
舞台は初代Dead spaceの石村事件が起きるちょっと前からスタート。
なので、沢山のエンジニアの方々が作業をしていたり、艦内が賑やかだったりと、本編Dead spaceでは見ることの出来ない世界が広がっており、ファンとしてはヨダレ物ww
序盤は人間が狂人と化し、襲ってきます。
笑いながら自害する者、仲間を食う者・・・。ある意味こっちの方が絶望的w
事件直後はまだネクロ化が進行してないってところがミソですねw
さすがは絶命異次元。グロの手は抜きませんww
一人称視点のDead spaceとゆうのも新鮮です^^
カメラワークも絶妙で、プレイヤーの息遣いや動揺が伝わってくるかのよう。
ただ、画面がガクガク揺れ過ぎて軽く酔いますねww^^;
チャプター2からはSeveredの主役でもあるゲイブさん、ヒロインのレクシーンも登場。
後半からはいよいよネクロも登場します♪
やっぱりネクロがいないとDead spaceじゃないですね~^^
さて、まだチャプ2までしか進めてませんが、思った以上に怖面白いExtraction^^
他のタイトルは発禁扱いですが、なぜかコレに関しては日本版が出ているとゆうのが不思議ですね~ww
Dead spaceファンならwii版買っちゃってもいいんじゃない?
たしか人間の部位破壊は出来ないんだっけ?そりゃ日本じゃあ無理かww
ただ、やっぱり普通のコントローラーで遊ぶと面白くないwてか操作し辛いですね^^;
Move買おうかな・・・・・ww
本編もプレイ中。
ついこの間、再び前作遊んでたんですが、たしかに前作はとんでもない良作だったけど、改めて2に乗り換えると、細かいところがこれでもかと洗練されて遊び易くなっており、更に恐ろしい完成度になってますね^^
いや~~Dead spaceは最高ですわ~~♪
オマケ
同じシーンを両ハードで比較ww
←が360版で、→がPS3版。
う~~ん・・・変化が解らんwwwww
プロフィール
HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
カテゴリー
リンク
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター