xbox360LOVEなjohnnyのプレイ感想、ちょっとした攻略、ゲームのニュースなどなど。オープンにネタバレしてるのでご注意を。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はお休みなので本日2回目の更新です。
TFC TOYS製プレダキングこと、Aresの第三弾「Conabus」をご紹介。
こちらの「Conabus」は「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」に登場したアニマトロン部隊の地上攻撃兵、「ヘッドストロング」のそっくりさんのロボットです。
PR
♥ つづきはこちら
お久しぶりです、johnnyです。
巷では本日ゲームの発売日ですね。
気になっているのが、HALO5、ゴッドイーターリザレクション、夜廻あたりでしょうか。
HALO5はまだ4を遊んでないしな~。そもそもHALOシリーズ苦手だしな~><
11月からゲームの発売ラッシュが続きますし、昔みたいに買い漁っても遊ぶ時間が限られてくるようになってしまったので色々と断念することとしました。
とりあえず11月はBO3、アサクリかな。SWは・・・検討中^^;
話は戻りますが、今回はTFC TOYS製プレダキングこと、Aresの第二弾、「phlogeus」をご紹介。
こちらの「Phlogeus」は「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」に登場したアニマトロン部隊の砲兵、「ラムページ」のそっくりさんwとゆうか似た風貌のロボットとなります。
本記事は全部の6回を予定しているのでサクサクッと紹介したいと思います。
♥ つづきはこちら
johnnyです~。
とゆうことで前回告知していたTFCTOYS製プレダキングことAresの第一弾、「Nemean」をご紹介。
こちらのNemeanは原作「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」にて登場したアニマトロン部隊の参謀、「レーザークロー」に似た風貌のロボット。
まぁ非公式品なんでド直球に「これはレーザークローです」とは言えませんよねww
撮影環境が酷いのはご愛嬌でお願いしますww
それではご紹介~。
トランスフォーマーは好きですが、結構にわかなのでその辺をご了承くださいw
一部変形間違いがあるかもしれません。
やっぱ非正規の説明書は簡略し過ぎだと思うんだ・・・ww
♥ つづきはこちら
どもども、johnnyです。
ちょっとゲームネタが無いので玩具記事でも。
前々から一つずつコツコツ集めていたTFの非正規メーカーの一つ、TFCTOYS製プレダキングこと、「Ares」がよーやく全種揃いました!!
いや~~~揃えるまで開封しないで我慢してたんだけど・・・何度開封しようと誘惑に負けそうになったことか・・・ww
今や有名になりつつあるトランスフォーマーの非正規玩具メーカー。
トランスフォーマーって世界中で人気が故に、こういった非公式で原作キャラを模したおもちゃを作って独自に販売している非正規なメーカーが世界で沢山あるんですよね。
最初こそ品質が不安定なものもいくつかあったようですが、今やそのクオリティたるや本家を凌ぐ勢いですよね!!
johnnyもファンプロのメナゾール、ブルーティカスアドオンキット等々いくつか非正規品は持ってます♪
凄まじいクオリティを持つこれら非正規品ですが、クオリティや海外製故に価格がべらぼうに高いんですよねww
これらシリーズは各種送料込みで約12000、5体合計約60000円越えですからね><;
既に発売から1年くらい経っている「Ares」。すでに時期は過ぎましたが、せっかく揃ったので紹介していこうと思います。
撮影設備はもちろん撮影技術なんてあったものじゃありませんが、皆様よろしくですww
どもどもjohnnyです。
ゲームネタではありませんが、昨日届いたトランスフォーマー:ユナイトウォリアーズ、スぺリオンをご紹介。
johnnyは玩具も大好きでちょいちょい買っていたりしていたんですが・・・・ネタはないし、たまにはいいかなとww
とゆうか今作がかなり素晴らしい出来なので是非ともちょろりとでも紹介したかったんですよね。
変形合体ギミックが好きで好きでたまらないjohnnyはトランスフォーマーが大好き。
初めて手にしたのはビクトリーレオ。昔々家のじいちゃんがオモチャ屋で売れ残っていたものをいただいて遊んだのが始まり。
当時は小さかったのでこれがトランスフォーマーだとゆう事すら知らないで遊んでいましたね。今でも実家の押し入れのどこかに眠っていることでしょうw
それからビーストウォーズからカーロボット、マイククロン伝説、スーパーリンク辺りを経由して実写映画で再熱。現在に至る感じです。
まぁ自分の話は置いといてw
↑箱はマグネット式のドアが付いており高級感がありますね。
今回発売になったトランスフォーマーの最新作「ユナイトウォリアーズ」は海外で「コンバイナーウォーズ」としてすでに発売されているもので2~3日前、遂に国内展開がスタートしました。
去年?一昨年?くらいにジェネレーション版のブルーティカスがリリースされたばかりではありますが、それ以前はスーパーリンク以来くらいかな?・・・と、なかなか合体戦士は肩身の狭い思いをしていたんですよね。
そんな中、このユナイトウォリアーズは最近なかなか展開されなかった「合体戦士」にスポットを当てたシリーズ。
もう歓喜でしかありませんよぉぉ!!
しかもこのシリーズ、今までまったく合体とは無関係だった一部キャラクターも合体戦士として作り起こされていたりとちょっと面白い仕様だったりもします。
例えば海外版wave3のサイクロナスとか。しかも合体すると名前がガルバトロナス!そう来たかww
第一弾はオートボットのエアーボット部隊より、スぺリオンが登場。
サクサクとご紹介させていただきます。
(画像悪くてすいません・・・><)
♥ つづきはこちら
プロフィール
HN:
johnny
性別:
男性
職業:
職人目指して奮闘中と思われる
趣味:
ゲーム、音楽鑑賞、二度寝。音楽聴きながら外歩くのっていいよね♪
自己紹介:
ユーザーネーム、
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
xbox360、xboxone:johnnyslife si
PS3、PS4、PSvita:johnny-SI
Steam:johnnyofjohnny
xbox360大好き人間!!海外ゲームばっかやってます♪
いっぺん世界中を旅してみたいものです・・・。とりあえず、もっかいアメリカに行きたいな~^^
カテゴリー
リンク
最新コメント
[04/05 http://phongkhamdakhoaquocte.com/kham-nam-khoa-o-dau-tot-tai-tphcm.html]
[03/16 cat bao quy dau duoc thuc hien nhu the nao]
[02/24 http://suckhoenamkhoa.com/]
[02/04 http://suckhoethuongthuc.org/]
[01/29 http://saigonsongkhoe.net/]
[01/13 gas em osasco]
[01/06 CheesterDob]
[01/05 agen judi togel]
カウンター